本日は尾道市御調町で墓石施工の続きを行います。
                                                    
                                                
前回までに基礎コンクリートの工事が終わりましたので、本日は芝台から順次据え付けていきます。
                                                    
                                                
型枠を全て取り外してからコンクリート基礎のレイタンスを削り取ってモルタルとの結合を良くします。
                                                    
                                                
据え付け工事は3基分ありますので芝台から順次据え付けます。
                                        2枚組の芝台の場合は調整が必要なのでいつもよりも時間が係ります。
                                                    
                                                
組み終えた後はステンレス金具で部材を繋ぎ止めて万一にもズレが起きないようにします。
                                        芝台を全て据え付けて本日は終了です。
                                                    
                                                
モルタルとの結合も終わってから芝台より上の据え付けを行っていきます。
                                                    
                                                
レベルの調整、縦、横の間隔の調整など、据え付けの中でも芝台の据え付けは最も慎重さが必要な部材の一つなので時間がかかってしまいます。





